資料編 グループインタビュー・当事者ワーキンググループ 1 実施概要 (1)障害者関係団体等へのグループインタビュー 「横浜市障害者プラン(第4期)」をつくるにあたり、障害のある人や家族、障害関係団体等に対して、現状やニーズを把握するためのグループインタビューを行いました。 ア実施期間 令和元年6月~9月 イ回数 48回 <内訳>当事者:29回、家族:13回、支援者:17回 ※複数の立場の方々が一堂に会した回があるため、実施回数と内訳の合計は一致しません。 (2)当事者ワーキンググループ 日々の生活で感じている「困りごと」や、その「解決方法」、 その他本市障害福祉施策に対して感じていること等について、ライフステージごとに障害のある人同士で集まって意見交換や検討を行うワーキンググループを実施しました。 ア実施期間 令和元年7月~8月 イ回数 5回 ウ参加者数 47人 <内訳>身体障害児・者:26人、知的障害児・者:13人、精神障害児・者:8人 2グループインタビュー実施先一覧 当事者 横浜市肢体障害者福祉協会 当事者 横浜市視覚障害者福祉協会 当事者 横浜市聴覚障害者協会 当事者 横浜市車椅子の会 当事者 横浜市脳性 マヒ者協会 当事者 横浜市腎友会 当事者 横浜市オストミー協会 当事者 横浜市中途失聴・難聴者協会 当事者 横浜市もみじ会 当事者+支援者 地域活動支援センタースコップ(市障害者地域作業所連絡会) 当事 南部就労支援センター 当事者 北部就労支援センター 当事者 戸塚就労支援センター 当事者 中部就労支援センター 当事者 日吉就労支援センター 当事者 さいとうクリニックデイケア ※求職者 当事者 さいとうクリニックナイトケア ※就労 当事者 栄区基幹相談支援センター 当事者 青葉基幹相談支援センター 当事者 YPS横浜ピアスタッフ協会 当事者 旭ぴあくらぶ 当事者 横浜市グループホーム連絡会 ※グループホーム入居者 当事者+支援者 ボウリング金曜練習会 当事者 ・横浜ベイドリーム・横浜クラッカーズ ※電動車いすサッカークラブ" 当事者 横浜Fマリノス・フトゥーロ 当事者+支援者 地域活動ホーム連絡会 家族 横浜市心身障害児者を守る会連盟 家族 横浜てんかん協会 家族 横浜重心グループ連絡会~ぱざぱネット~ 家族 横浜 障害 児を守る連絡協議会 家族 横浜市肢体不自由児者父母の会 連合会 家族 横浜市自閉症 協会 家族 全国心臓病の子供を守る会横浜支部 家族 横浜市精神障害者 家族連合会 家族+支援者 カプカプ(市障害者地域作業所連絡会) 支援者 横浜市障害者地域作業所連絡会 支援者 就労継続B型トロワランド(市障害者地域作業所連絡会) 支援者 知的障害関連施設協議会 支援者 横浜市精神障害者地域生活支援連合会 支援者 精神障害者生活支援センター 支援者 発達障害者支援センター 支援者 就労支援センター 支援者 基幹相談支援センター 支援者 二次相談支援機関連絡会 支援者+家族 横浜市グループホーム連絡会 すべて 南福祉ホームむつみ すべて 活動ホームあさひ すべて ふれあいの家 3 当事者ワーキンググループ参加者概要 10歳未満 計8人(身体1人、知的6人、精神1人) うち、団体推薦5人(知的5人) うち、公募3人(身体1人、知的1人、精神1人) ※「10歳未満」は10歳未満の障害児の保護者を対象としました。 10代 計4人(身体3人、知的1人) うち、団体推薦1人(知的1人) うち、公募3人(身体3人) 20~30代 計11人(身体5人、知的5人、精神1人) うち、団体推薦2人(知的2人) うち、公募9人(身体5人、知的3人、精神1人) 30~40代 計11人(身体5人、知的5人、精神1人) うち、団体推薦2人(知的2人) うち、公募9人(身体5人、知的3人、精神1人) 40~50代 計12人(身体6人、精神6人) うち、団体推薦5人(身体5人) うち、公募7人(身体1人、精神6人) 60代以上 計47人(身体26人、知的13人、精神8人) うち、団体推薦25人(身体16人、知的9人) うち、公募22人(身体10人、知的4人、精神8人)