広報よこはま青葉区版 2019年[令和元年]5月号 No.259 テキストデータ 7・8ページ 今月のお知らせ AOBA INFORMATION ■必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)  ■毎月11日以降のお知らせを掲載しています。 ■先着順のものは、毎月11日から受け付けます。 ■このページ以降特に記載のないものは、参加料無料です。 ■郵便料金が改定されています。はがき62円 往復はがき124円 ■青葉区役所の開庁時間は8時45分~17時です。 ■青葉区役所の宛先は、〒225-0024 市ケ尾町31-4 です。 募集・案内 ■あおばマルシェの開催 区内でとれた新鮮な農産物などの直売を行います。 エコバッグの持参にご協力ください。 日時・期間 5月16日(木)12時~15時(売切れ次第終了) 会場 区役所1階区民ホール ※荒天時または野菜の生育状況などにより、品目が限られてしまう場合があります。 ※区役所駐車場は有料です。 ※あおばマルシェクラブ(ポイントカード)では、1店舗ごとに300円以上購入でシールを1枚(1店舗1日1枚)お渡しします。 10枚集めると「あおばマルシェ特製エコバッグ」をプレゼント! 問合せ 企画調整係 電話978-2216 FAX978-2410 ■青葉区民ポータルサイトをご利用ください 区内を中心に活動する団体の情報にアクセスできる「青葉区民ポータルサイト」を青葉区ホームページ内で始めました!ぜひご覧ください。 団体登録を希望する場合も、サイトに詳細が掲載されていますのでご覧ください。 問合せ 広報相談係  電話978-2221 FAX978-2411 ■青葉区区民意識調査を実施します 区民の日常生活における行動や意識を調査し、今後の区政運営の参考とするため、無作為に抽出した区民3,000人にアンケートを依頼します。 調査票が届きましたら、ご協力をお願いします。 【調査期間】6月中 問合せ 企画調整係 電話978-2216 FAX978-2410 ■新治恵みの里 サツマイモ作り教室 芋苗の植え付けから収穫まで 日時・期間 6月8日、7月6日、10月19日(土)10時~12時 全3回 会場 にいはる里山交流センター(緑区新治町887) 対象・定員 市内在住の個人・家族・グループ(4人程度まで)15組(初回参加必須) 費用 1組2,600円(全回分、収穫したサツマイモのお土産付き、保険料含む) 申込み 5月15日から新治恵みの里ホームページへ。 先着 問合せ 北部農政事務所農業振興担当 電話948-2480 FAX948-2488 ※作物の生育状況・天候などによる日時変更あり。 ■えっ、生ごみが消えてなくなる??  小型生ごみ処理器「ミニ・キエーロ」 講習会開催・モニター募集! 講習会参加者でモニター希望者には、「ミニ・キエーロ」を1台無料で差し上げます。11月にモニターを対象とした意見交換会を実施予定 日時 6月12日(水)10時~12時 会場 区役所4階406会議室  20人 対象・定員 1歳~未就学児 4人 申込み 電話か、必要事項、保育を希望する場合は、子の氏名・性別・生年月日を明記し、FAXかEメールで資源化推進担当(電話978-2299 FAX978-2413 Eメールアドレスao-shigen@city.yokohama.jp)へ。5月29日必着。抽選 ■新治恵みの里 市民の森散策と ジャガイモの収穫体験 日時 6月22日(土)10時~12時(予備日 6月23日(日)10時~12時) 会場 にいはる里山交流センター(緑区新治町887) 対象・定員 市内在住の個人・家族・グループ(4人程度まで)15組 費用 1組1,100円(ジャガイモのお土産付き、保険料含む) 申込み 5月15日から新治恵みの里ホームページへ。先着  問合せ 北部農政事務所農業振興担当 電話948-2480 FAX948-2488 ■3R夢(スリム)なクッキング  ~「ドレッシングは作る」が新定番! 簡単レパートリーを増やそう~  まだ食べられるのに捨てられてしまう「もったいない」食品ランキング1位がドレッシング。基本の調味料と配合をおさえれば簡単に手作りできます。参加者による座談会とレシピのデモ、軽食付き。 日時 【1】6月27日(木)【2】6月28日(金)各10時~12時 会場 【1】藤が丘地区センター【2】山内地区センター 定員 各12人 保育 1歳~未就学児 各4人 申込み 希望日(会場)、必要事項、保育希望の場合、子の氏名(ふりがな)・性別・生年月日を明記し、往復はがきかFAXかEメールで資源化推進担当(電話978-2299 FAX978-2413 Eメールアドレスao-shigen@city.yokohama.jp)へ。5月31日必着。抽選 ■街路樹にベッコウタケを見つけたらご連絡ください ベッコウタケは、6月~8月頃に発生するオレンジ色のキノコです。根株の内部から腐らせ、倒れるまで葉は茂ったままです。そのため、木の見た目は健全でも、キノコを出している時点で、根株内部はかなり腐っています。 どんなに根本が腐っていても葉を落とさないので、大風が吹くと、風をまともに受けてしまい、大きな木が根ごと倒れて、大きな被害をおこします。  ベッコウタケを見つけたら土木事務所にご連絡ください。 問合せ 青葉土木事務所 電話971-2300 FAX971-3400 文化・芸術 ■区民ホールコンサート 問合せ 文化・コミュニティ係 電話978-2295 FAX978-2413 ●みんなで楽しむ音楽会  区内で活動している音楽団体の演奏会 日時 6月5日(水)12時15分~45分 出演者 りんごハーモニー 内容 鍵盤ハーモニカ、リコーダー、ピアノ、ウクレレの合奏 【曲目】雨に濡れても、オーシャンゼリゼ、風になる ほか ■第15回 あおば音楽ひろばジュニアフェスティバルオーディション 「あおば音楽ひろば ジュニアフェスティバル」の出演者を選考するオーディションを開催します。未来の音楽家たちの演奏を聴いてみませんか。 ※ジュニアフェスティバルは、8月7日(水)・8日(木)に区役所1階区民ホールで開催 日時 5月11日(土)開演12時30分 会場 青葉区民文化センター フィリアホール 当日直接 問合せ 文化・コミュニティ係 電話978-2295 FAX978-2413 ■地誌に見る青葉のあゆみ  歴史探訪講座 PART Ⅳ 青葉区制25周年と横浜開港160年、そして改元の節目の年に「青葉のあゆみ」歴史探訪講座を引き続き開催します。青葉区の素晴らしい歴史に触れ、地域の魅力を再発見して、郷土の歴史を未来に語り継いでいきましょう! 日程 6月14日~2020年1月10日の毎月第1か第2金曜 全8回 【座学】10時~12時 【歴史探訪】9時30分~12時30分予定 【座学】【1】6月14日(金)「古代・馬の伝来と牧について」【2】7月5日(金)「中世・仏像の美術―保木薬師坐像・運慶の作品」【3】8月9日(金)「近世・由緒書からみた石川村」【4】9月13日(金)「近現代・横浜開港よもやま話」 【歴史探訪】【5】10月11日(金)「朝光寺原遺跡・長者原遺跡・赤田古墳・驚神社」【6】11月8日(金)「こどもの国弾薬庫跡見聞・平和の碑他」【7】12月13日(金)「青葉区域の大山街道を歩く」【8】2020年1月10日(金)「祥泉院防人の碑・谷本川右岸と鴨志田寛元銘の板碑・寺家ふるさと村」 会場 区役所会議室ほか 対象・定員 全回参加できる人 40人 費用 4,000円(全回分、資料・保険料含む) 申込み 必要事項、年齢を明記し、往復はがきで青葉区区民活動支援センター気付 BOX.No活2「歴史探訪講座係」(〒225-0024 市ケ尾町31-4)へ。5月17日必着。抽選   ※応募者1人につき、はがき1枚 問合せ 文化・コミュニティ係 電話978-2295 FAX978-2413 ■横浜音祭り2019 横浜18区コンサート 各区の文化施設・公会堂において、横浜文化賞文化・芸術奨励賞受賞者によるコンサートを実施 日時 【青葉区】10月22日(祝・火)14時~15時(開場13時30分) 会場 青葉区民文化センター フィリアホール  2,500円(指定席) 出演者 阪田知樹(さかたともき)(ピアニスト) 問合せ 横浜音祭りチケットセンター(神奈川芸術協会内)電話453-5080 ※5月11日10時から横浜市民チケット先行発売 ■区民活動支援センター 第5回まち活カフェ 今月のテーマ「福祉」 「まち活カフェ」は地域活動に関心のある人がワイワイ集まり、コーヒー片手に交流や意見交換をする場。何かを始めたい人、つながりたい人、気軽にご参加ください。 日時 5月16日(木)10時~12時 会場 区民活動支援センター(区役所1階)当日直接   定員 15人 先着 費用 50円 問合せ 区民活動支援センター  電話978-3327 FAX972-6311 スポーツ・健康づくり ■大学生と巡る青葉バラウォーク 桐蔭(とういん)横浜大学と区役所の健康増進連携事業 日時 5月26日(日)9時30分から3時間程度 ※雨天中止 コース 美しが丘公園ログハウス前(集合)~菅生緑地~美しが丘第六公園~花桃の丘~保木公園~荏子田太陽公園(解散)(距離:約5.5キロメートル、約8,000歩) 定員 50人 申込み 5月17日までに電話で健康づくり係(電話978-2438 FAX978-2419)へ。先着  ■区民グラウンドゴルフ大会 参加賞及び上位入賞者には賞品があります。奮って参加ください! 日時 6月16日(日)受付9時30分から(開会式10時から) ※雨天中止 会場 青葉スポーツプラザ(荏田西2-16-1)※公共交通機関でお越しください。 対象・定員 区内在住・在勤・在学の中学生以上 96人(個人でもチーム(6人まで)でも参加可) 費用 1人500円(保険料含む) 申込み 5月10日~31日に所定の申込用紙(青葉区ホームページからダウンロード可)に必要事項を明記し、Eメールかホームページか直接、青葉区スポーツ推進委員連絡協議会事務局(区役所4階75番窓口 電話978-2296 FAX978-2413 Eメールアドレスao-shisetsu@city.yokohama.jp)へ。先着  ※詳細は区役所、地区センター等で配布するチラシをご覧ください。 ■第17回硬式テニス団体戦 日時・期間 7月20日(土)・28日(日)、8月3日(土)・10日(土)9時~17時 会場 都田公園(都筑区二の丸14)、長坂谷公園(緑区寺山町745-1) 対象・定員 青葉区硬式テニス協会加盟団体員1チームミックスダブルス 5組 費用 1チーム15,000円(保険料含む) 申込み 6月1日~16日に、必要事項を明記し、Eメールで青葉区硬式テニス協会 葛貫(くずぬき)(電話090-2755-8433 Eメールアドレスsiraisihai@gmail.com)へ。先着 ■どにち★ひろば 民間企業等と青葉区が協働し、親子で楽しめるイベントを土・日曜に実施しています!(原則参加費無料!) 会場 たまプラーザ地域ケアプラザ ぷらざるーむ(東急田園都市線「たまプラーザ駅」直結) 【参加事業者】アサヒグループ食品株式会社、一般財団法人言語交流研究所・ヒッポファミリークラブ、株式会社フロンティア・パートナーズ、有限会社マハナインターナショナルリミテッド、メガロスクロス市ヶ尾24【五十音順】 内容 本を読む子を育てる講座、親子フラダンスなど 申込み 5月20日までに青葉区ホームページ。抽選(定員に満たない場合は、電話にて2次募集受付) ※実施日・定員などプログラムの詳細は青葉区ホームページをご覧ください。 問合せ 子育て支援担当 電話978-2456  FAX978-2422 ■子育て応援保育園 公立保育園では、地域で子育てをしている皆さんを対象に、園庭開放や育児相談などさまざまな育児イベントを実施しています。各園のスケジュールはこちらから! 「青葉区 子育て応援保育園」で検索 問合せ 保育担当 電話978-2428  FAX978-2422 ■食育講座(予約不要) 会場 福祉保健センター1階[18]番 持ち物 母子健康手帳 問合せ 健康づくり係 電話978-2441 FAX978-2419 ●プレ離乳食(4か月児健診と同日開催) 日時 5月14日・28日、6月4日(火)各14時 20分~15時 対象 5~6か月児と保護者 内容 離乳食の始め方、進め方 ●パクパク幼児食(1歳6か月児健診と同日開催) 日時 5月23日・30日(木)各14時~15時(入場随時) 対象 1~2歳児と保護者 内容 完了期から幼児食への進め方等展示や食生活相談 ●幼児期の食育体験(3歳児健診と同日開催) 日時 5月24日・31日、6月7日(金)各14時~15時(入場随時) 対象 3歳~未就学児と保護者 内容 幼児食についての展示、食育体験、食生活相談 ■こどもの食生活相談 日時 5月15日・29日、6月5日(水)各9時~11時(相談時間30分程度) 会場 福祉保健センター1階[18]番 対象 離乳食~学齢期の子の保護者 内容 離乳食、小食、好き嫌い等食生活に関する個別相談 問合せ 電話で健康づくり係(電話978-2441 FAX978-2419)へ。 ■Welcomeあおば子育てツアー 大好評企画!地域に詳しい先輩ママと、一緒に歩いて巡ろう 今年度第1弾 日時・期間  【1】5月27日(月)【2】5月29日(水)【3】6月3日(月)【4】6月6日(木) 各集合9時50分(終了13時) 会場 【1】藤が丘エリア(藤が丘地区センター集合)【2】【3】たまプラーザエリア(たまプラーザ地域ケアプラザ集合)【4】青葉台エリア(地域子育て支援拠点ラフール集合) 対象・定員 区内在住の新米・転入の親子 各8組(子の年齢が1歳6か月程度まで) 費用 1組500円(資料・保険料含む)、別途ランチ代 内容 子連れで遊びに行きやすい場所、赤ちゃん歓迎のお店等を紹介 申込み 親子の氏名(ふりがな )と生年月日、〒住所、電話番号、Eメールアドレス、参加希望日を明記し、Eメールで事務局(Eメールアドレスevent@morinooto.jp)へ。5月11日から先着 問合せ 子育て支援担当 電話978-2456 FAX978-2422 ■パパの子育て教室 【1】土曜開催 【2】平日開催 日時  【1】6月1日(土)受付9時30分~40分(終了11時30分)【2】6月19日(水)受付8時50分~9時(終了11時30分) 会場 【1】青葉区地域子育て支援拠点ラフール【2】福祉保健センター1階[15]、[16]番 対象・定員 区内在住ではじめて父親・母親(妊娠27~35週)になる人 【1】20組 【2】30組 内容 育児体験実習(沐浴、妊婦体験等)ほか 申込み 5月15日までに青葉区ホームページ。抽選 問合せ 子育て支援担当 電話978-2456 FAX978-2422 ■離乳食教室 日時 6月5日・19日(水)各13時30分~15時 会場 福祉保健センター1階 対象・定員 7~9か月児と保護者 各35組 持ち物 子のスプーン、エプロン、口拭き(タオル等) 内容 離乳食の話(2回食中心)、調理実演、試食  申込み 実施日3週間前から青葉区ホームページか電話で健康づくり係(電話978-2441 FAX978-2419)へ。先着 ■なしかちゃんくらぶ ~あおば子育てカレッジ~ 日時 6月13日(木)10時~11時15分(受付9時40分から) 会場 福祉保健センター1階 対象・定員 1歳7か月~2歳の子と保護者15組(妊婦不可。2回まで参加可) 内容 体をつかった親子遊び、情報提供ほか 申込み 5月20日までに青葉区ホームページ。抽選 問合せ 子育て支援担当 電話978-2456 FAX978-2422 ■乳幼児歯科相談 日時 6月24日(月)13時30分~14時45分 会場 福祉保健センター1階[12]番 対象・定員 0歳~未就学児 25人 持ち物 歯ブラシ、母子健康手帳 内容 むし歯チェック、個別相談、歯みがきアドバイスなど 申込み 電話で子育て支援担当(電話978-2456 FAX978-2422)へ。先着 ■ニコニコピカピカ1歳児~1歳児の歯の教室~ 日時 6月27日(木)10時~11時 会場 福祉保健センター1階[13]番 対象・定員 2018年4月~7月生まれの子と保護者 40組 持ち物 歯ブラシ、母子健康手帳 内容 むし歯予防の話、歯みがきアドバイスなど 申込み 5月22日8時45分から青葉区ホームページか電話で健康づくり係 (電話978-2441 FAX978-2419)へ。先着 青葉区地域子育て支援拠点「ラフール」  〒227-0062 青葉台1-4[6階] 電話981-3306 FAX981-3307 青葉区地域子育て支援拠点「ラフールサテライト」  〒225-0024 市ケ尾町1152-25 [1階] 電話979-1360 FAX979-1361 【共通】ホームページhttp://lafull.net/ 休館日:日・月曜、祝日 対象 妊婦及び0歳~未就学児とその家族 地域で子育て支援に関わる人 *印講座への参加は、登録・「ひろば」受付を済ませてから ※アイコンについてラフはラフール、サテはラフールサテライトを示します。 ■*サタデーサテライト@情報コーナー 土曜だけのミニミニ企画。パパも一緒にきてみませんか? 日時 【1】5月11日(土)【2】6月8日(土)各13時30分~14時30分 会場 【1】親子でミニミニおはなし会【2】親子でミニミニ音楽会 申込み 当日直接 ■*「シングルトーク」のサロン 当事者同士の交流と情報交換。ひとり親に関する情報提供、相談 ゲスト:ひとり親サポートよこはま青葉区担当者 日時 ラフ 5月17日(金)14時から(30分程度) 対象・定員 ひとり親、ひとり親になる予定、検討している人 8人(子ども同席可) 申込み 電話か窓口 先着 ■横浜子育てサポートシステム入会説明会 地域で子どもを預けたい人と預かる人をつなぐ会員制の制度 日時 サテ 5月18日(土)、ラフ 6月7日(金)各10時30分~11時30分 対象・定員 子どもを預けたい人、子どもを預かれる人 各回8人(子ども同席可) 申込み 前日までに窓口か横浜子育てサポートシステム青葉区支部専用電話 (電話482-5518)へ。 先着 ■*ふたご・みつご あつまれ~! 日時 ラフ 5月18日(土)11時~11時30分  対象 多胎児の子育て家族 内容 当事者同士の交流と情報交換  申込み 前日までに電話か窓口 ■プレママ向け企画 【1】ママになるあなたへ~おなかの赤ちゃんに絵本を~ 【2】プレママちょこっと見学デイ 日時 【1】5月21日(火)14時~15時 【2】6月5日(水)11時30分から 対象・定員 妊婦 内容 当事者同士の交流と情報交換 申込み 前日までに電話か窓口 ■*パパ・プレパパあつまれ~! 日時 ラフ 6月8日(土)14時~14時30分 対象 父親(予定者含む)  内容 当事者同士の交流と情報交換 申込み 前日までに電話か窓口 福祉・保険 ■アディクション教室 アルコールやギャンブル依存症の人の家族を対象にした学習会 日時 5月17日、6月21日(金)各14時~16時 会場 福祉保健センター1階 [175]番 対象・定員 依存症の当事者家族 各10人 申込み 電話で障害者支援担当(電話978-2453 FAX978-2427)へ。先着 ■歯と口の健康週間事業  「歯の健康フェスティバル」 むし歯、歯の矯正、歯周病、入れ歯のことなど、気になっていることはありませんか??? 日時 6月6日(木)13時~15時 会場 区役所1階区民ホール 当日直接 内容 歯科健診、相談、歯みがきアドバイス、矯正相談  問合せ 健康づくり係 電話978-2441 FAX978-2419